忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Farming Simulator」,テンサイとジャガイ

ラッセルは本日(2013年7月1日),9月5日に発売を予定している農業マネージメントシミュレーション「Farming Simulator」(PS3 / Xbox 360)の最新情報を公開した。今回は,テンサイとジャガイモの収穫風景や収穫に使うトラクドラゴンクエスト10ターが6種類紹介されているので,気になる人はチェックしておこう。

「Farming Simulator」公式サイト

テンサイ収穫風景
本作では、1つの収獲物に対して、複数の車両があり一度に収獲できる規模に差があります。小規模車両から大規模車両があり、プレイ時の農場の広さ・予算・収獲規模を考え自由に選ぶ事ができます。


小規模収獲用トラクターと収獲機になります。構造はシンプルです。
車種:Grimme BM300



中規模収獲用トラクターと収獲機になり,BM300より収獲スピードが速くなり、より効率的にテンサイを収獲できるようになります。
車種:Grimme Rootster 604



大規模収獲機になりますが、これドラクエ10まではトラクターからの牽引がこの車種Maxtron620は自走式になり、よりスピーディーかつパワフルにテンサイを収獲します。
車種:Grimme Maxtoron620


ジャガイモ収穫風景
本作では、1つの収獲物に対して、複数の車両があり一度に収獲できる規模に差があります。小規模車両から大規模車両があり、プレイ時の農場の広さ・予算・収獲規模を考え自由に選ぶ事ができます。


小規模収獲用トラクターと収獲機になります。構造はシンプルです。
車種:Grimme KS75-4



中規模収獲用トラクターと収獲機になり,KS75-4より収獲スピードが速くなり、より効率的にジャガイモを収獲できるようになります。
車種:GrimmeSE75-55


大規模収獲機になりますが、これまではトラクターからの牽引がこの車種Maxtron620は自走式になり、よりスピーディーかつパワフルにジャガイモを収獲します。
車種:GrimmeTectron415

※画像は全て開発中DQXのものです。
PR

「アラド戦記」の学校対抗選手権が開

ネクソンは,同社が運営するオンラインアクションRPG「アラド戦記」のオフラインイベント「学校対抗選手権」を,2013年6月30日に東京都内で開催した。このイベントは,同じ学校に在籍する学生が3名1組となってエントリーし,同タイトルのPvPモード「決闘場」を使ったチーム戦で腕を競うというもの。会場では,以下の9校から出場したチームが,以下のルールで2本先取のトーナメント戦を行った。



●出場校(順不同)
埼玉大学
日本工学院八王子専門学校
名古屋大学
明治大学
日本電子専門学校
神奈川大学
自由ヶ丘学園高等学校
日本工学院専門学校
関西大学



●大会ルール
決闘は公正決闘場で実施します。
無色キューブのかけDQ10らと霊魂の結晶以外の消耗品は使用不可。
覚醒のアクティブスキル使用不可。
召喚及び無敵効果を持つ装備,エピックアイテムは使用不可。
ゲームパッド使用可能。
アバターは上級/一般アバター及びプレミアムアバターのみ使用可能。
オーラアバター,武器アバター使用不可
アバターに付与するエンブレムに関して,特に制限はありません。
クリーチャー,異名,称号の装備は使用不可。
連射ツール使用不可
スイッチングシステムの使用は出来ません。
出場キャラクターの変更不可。
対戦時の画面モードは運営スタップより指示されたモードでプレイしていただきます。
大会ルールや運営スタッフの指示を守らない場合失格とします。



 今回の大会は,参加募集が開始された2013年4月から「アラド戦記」をプレイし始めたというプレイヤー/チームも含まれていたり,女性プレイヤーやコスプレ姿のプレイヤーの姿が見られたりと,トッププレイDragon Quest 10ヤー達が集う「決闘日本一大会」とは少し異なる雰囲気となった。

「決闘日本一大会」とは異なり,「アラド戦記」を始めたばかりというプレイヤー同士の試合も見られた


女性プレイヤーの登壇に,試合の解説を務めた元「アラド戦記」日本代表のあー君選手も顔をほころばせる


 とは言え,ベスト4にコマを進めた名古屋大学,神奈川大学,日本電子専門学校,日本工学院八王子専門学校の選手達は,さすがに手馴れたプレイを見せる。とくに名古屋大学チームは,「アラド戦記決闘日本一決定戦」(決闘モードの日本一のプレイヤーを決める大会)にて2年連続優勝を記録した,はんにゃばる選手が監督権プレイヤーを務めており,破格の強さを見せつけた。



会場を盛り上げたプレイヤーに贈られる「ANU(あー君No.1ユニーク)賞」は,明治大学チームのぺろんぷ選手に授与された
 決勝戦は,その名古屋大学チームと,日本電子専門学校チームの対決。後者の選手達は,先日「アラド戦記」とコラボレーションしたテレビアニメ「マギ」のコスプレをしてイベントに臨み,注目を集めていた。

 試合はどちらも一進ドラゴンクエストX一退の攻防を見せ,1-1の白熱した展開に。最後の大将戦では,はんにゃばる選手がコンボをつなげて,相手が反撃する隙を与えず圧勝し,名古屋大学チームが学校対抗選手権の優勝を決めた。




優勝した名古屋大学チーム



準優勝の日本電子専門学校チーム

3位となった神奈川大学チーム

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

バンダイナムコゲームスは本日(2013年7月1日),同社が9月26日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」のパッケージビジュアルおよび,初回封入特典を公開した。

 本作のパッケージビジュアルは,ゲームオリジナルのアイドル衣装をまとった高坂桐乃ら“妹達”がデザインされている。意気込みがドラクエ10 rmt感じられるキャラクター達の表情にも注目だ。なお,パッケージビジュアルは,原作でイラストを担当しているイラストレーター かんざきひろ氏が監修しているとのこと。

 初回封入特典は,PSP用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」シリーズのイベントCGとCGコメンタリーをゲーム内で鑑賞できる「プロダクトコード」だ。HD画質で数々のCGを堪能できるチャンスなので,ファンはこの機会をお見逃しなく。

 そのほか,本作のダウンロード通常版が,発売日から11月末頃までの期間限定で7480円(税込)から6980円(税込)に値下げされることが合わせて発表されている。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」公式サイト

ゲーム “最後”のとんでも人生相談は、妹たちを「アイドル」に!?
PS3 (PlayStation 3)用ソフト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」
パッケージビジュアル完成&初回封入特典決定のお知らせ

 株式会社バンダイナムコゲームスは、2013年9月26日(木)に発売を予定している「プレイステーション3」(以下PS3)用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」のパッケージビジュアル及び初回封入特典の内容を公式サイトにて公開したことをお知らせ致します。

 本作PS3「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」は、2013年4月からTVアニメも好評放送中の伏見つかさ氏によDragon Quest 10る大人気小説『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(電撃文庫刊)を原作としたゲーム最新作です。
 シリーズ第3弾となる今作は、原作者の伏見つかさ氏企画原案協力で贈る、“妹たち”からの“最後”のとんでも人生相談を楽しむことが出来ます。
 その人生相談とは、ひょんなことからアイドルデビューすることになったヒロインたちを桐乃の兄・京介となり、妹たちを“一流”?のアイドルに育てる為、マネージャーとして奮闘すること!

■ゲームパッケージのビジュアルが完成!
 完成したパッケージビジュアル公開に合わせて、ゲーム公式サイトトップページもリニューアル。ゲームオリジナルのアイドル衣装をまとった意気込み溢れる“妹たち”の姿に是非ご注目ください。

公式サイト:http://oreimo-game.channel.or.jp/

【ゲームパッケージビジュアdq10 rmtル】

【クレジット】
●原画(illustrated by):
後藤 望(Nozomi Goto)

●仕上げ&フィニッシュ(painted& finished by):
末永康子(Yasuko Suenaga)

●監修(Supervised by):
かんざきひろ(Kanzakihiro)


■初回封入特典決定!
「俺の妹」ゲームシリーズの名場面をHD画質で堪能しよう!
PSP用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」シリーズの「イベントCG」及び「CGコメンタリー」がゲーム内で鑑賞できる「プロダクトコード」を封入致します。

【収録タイトル内容】
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない」
「俺の妹めいかぁEX いもうとと恋しよっ♪ぽ~たぶる」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

バンダイナムコゲームスは本日(2013年7月1日),同社が9月26日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」のパッケージビジュアルおよび,初回封入特典を公開した。

 本作のパッケージビジュアルは,ゲームオリジナルのアイドル衣装をまとった高坂桐乃ら“妹達”がデザインされている。意気込みが感じられるキャラクター達の表情にも注目だ。なお,パッケージビジュアルは,原作でイラストを担当しているイラストレーター かんざきひろ氏が監修しているとのこと。

 初回封入特典は,PSP用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」シリーズのイベントCGとCGコメンタリーをゲーム内で鑑賞できる「プロダクトコード」だ。HD画質で数々のCGを堪能できるチャンスなので,ファンはこの機会をお見逃しなく。

 そのほか,本作のダウンロード通常版が,発売日から11月末頃までの期間限定で7480円(税込)から6980円(税込)に値下げされることが合わせて発表されている。

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」公式サイト

ゲーム “最後”のとんでも人生相談は、妹たちを「アイドル」に!?
PS3 (PlayStation 3)用ソフト
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」
パッケージビジュアル完成&初回封入特典決定のお知らせ

 株式会社バンダイナムコゲームスは、2013年9月26日(木)に発売を予定している「プレイステーション3」(以下PS3)用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」のパッケージビジュアル及び初回封入特典の内容を公式サイトにて公開したことをお知らせ致します。

 本作PS3「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド」は、2013年4月からTVアニメも好評放送中の伏見つかさ氏による大人気小説『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(電撃文庫刊)を原作としたゲーム最新作です。
 シリーズ第3弾となる今作は、原作者の伏見つかさ氏企画原案協力で贈る、“妹たち”からの“最後”のとんでも人生相談を楽しむことが出来ます。
 その人生相談とは、ひょんなことからアイドルデビューすることになったヒロインたちを桐乃の兄・京介となり、妹たちを“一流”?のアイドルに育てる為、マネージャーとして奮闘すること!

■ゲームパッケージのビジュアルが完成!
 完成したパッケージビジュアル公開に合わせて、ゲーム公式サイトトップページもリニューアル。ゲームオリジナルのアイドル衣装をまとった意気込み溢れる“妹たち”の姿に是非ご注目ください。

公式サイト:http://oreimo-game.channel.or.jp/

【ゲームパッケージビジュアル】

【クレジット】
●原画(illustrated by):
後藤 望(Nozomi Goto)

●仕上げ&フィニッシュ(painted& finished by):
末永康子(Yasuko Suenaga)

●監修(Supervised by):
かんざきひろ(Kanzakihiro)


■初回封入特典決定!
「俺の妹」ゲームシリーズの名場面をHD画質で堪能しよう!
PSP用ソフト「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」シリーズの「イベントCG」及び「CGコメンタリー」がゲーム内で鑑賞できる「プロダクトコード」を封入致します。

【収録タイトル内容】
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル」
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない」
「俺の妹めいかぁEX いもうとと恋しよっ♪ぽ~たぶる」

「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」

スクウェア・エニックスは本日(2013年7月1日),同社が8月27日にサービス開始を予定しているMMORPG「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」(PC / PlayStation 3)のβテスター登録数が,全世界で100万IDをドラゴンクエスト10超えたと発表した。
 これを記念して,新クラス“巴術士”などの8クラスを集結させたコンセプトアートが公開されたほか,アイコン画像や効果音などを収録したPC/PS3向けのカスタムテーマの制作も決定した。



 なお,PC/PS3版ともに,現在もβテスターを募集しているので,まだ応募が済んでいない人は,早めに行っておこう。

「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」公式サイト

「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」
全世界でβテスター登録者数100万IDを突破!
巴術士を含めた8 クラス集合ドラゴンクエストコンセプトアートを一挙公開!

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:松田 洋祐、以下スクウェア・エニックス)は、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(以下、「新生FFXIV」)」のβテスター登録者数が100万IDを突破したことを発表いたしました。

「新生FFXIV」は、現在βテストフェーズ3を実施中です。このβテストでは、テスターの皆様からいただいたご意見を反映し、8月27日(火)にPlayStation3(以下、PS3)版とWindows(以下、PC)版の正式サービスを開始いたします。
これを記念して、新クラス”巴術士”を含めた8クラスが集合したコンセプトアートを公開いたしました。引き続きβテスターは「新生FFXIV」βテスター募集ページ(http://entry.ffxiv.com/beta/jp)より募集を受付けております。

■ 全世界でβテスター登録者数100万IDを突破! これを記念して新コンセプトアート公開!
現在実施中の「新生FFXIV」βテストの登録者数が100万IDを突破! これを記念して、新クラス”巴術士”を含めた8 クラスが集合したコンセプトアートを公開いたしました!

引き続き「新生FFXIV」βテスターは「新生FFXIV」βテスター募集ページ(http://entry.ffxiv.com/beta/jp)より受付中! PS3版・PC 版の両方からご応募が可能です。

■ βテスター100万IDを突破した記念としてPS3カスタムテーマとWindowsテーマの制作が決定!
「新生FFXIV」のPS3カスタードラクエ10ムテーマとWindows テーマの制作が決定しました! 詳細は後日改めて発表予定ですので、続報をお楽しみに!

<PS3カスタムテーマとは>
テーマファイルをインストールすることにより、システムソフトウェアの画面の背景やアイコン、効果音などをお好みにあわせて変更することができる機能です。

<Windowsテーマとは>
画像、ウィンドウの色、サウンドの集合体で、Windowsデスクトップをカスタマイズできます。新しい外観をデスクトップにワンクリックで適用でき、テーマを保存して他のユーザーと共有することが出来ます。

「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」プロモーションサイト

「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」βテスター募集ページ

ファイナルファンタジーXIV プレイヤーズサイト「The Lodestone」

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R